8月6日、広島への原爆投下から59年が経ちました。

しあわせですか
しあわせですかあなた今
   何よりそれが何より一番気がかり
     でも悲しい恋と笑わないで
     倖せの形くらい私に決めさせて
                    「向い風」 さだまさし
そう、やはり、しあわせについては、人それぞれ、
当事者の個人にしか分からないものでしょう。
決して、他人がとやかくいえるものではない。
     しあわせは いつも
     じぶんの こころが きめる  相田みつを

まして、国家が命じて、お国のために死に、
天皇陛下の為に死んで、神として祀られることが、
しあわせだなんて、いえるものではありません。

   ひとりひとりは 皆とても優しいのに
   何も傷つけ合う事などないのに
     やさしさ故に傷ついて
     やさしさ故に傷つけて
     君は坂道を登ってゆく
     僕は坂道を下りてゆく
     すれ違い坂は春の名残りに
     木蓮の香り降る夕暮れ
                          「惜春」 さだまさし

   みんなみんなしあわせになれたらいいのに
   悲しみなんてすべてなくなればいいのに
昭和20年(1945年)8月6日朝、米軍のB-29爆撃機の
「エノラ・ゲイ」は、広島に原爆を投下しました。その爆撃機の
元機長ポール・ティベッツ・ジュニアは、ユダヤ人の母親の
エノラ・ゲイ・ティベッツにちなんで、「エノラ・ゲイ」と
名付けたということです。
広島で14万人以上もの命を奪った原爆投下を、その後も
正当であったと主張する彼もまた、人の子であり、
愛機にその名前をつけるほど、母親への愛慕の情の深い人
だったのでしょう。

人、それぞれは、みな優しいのに、ちょっとしたすれ違いで、
傷つけあってしまう人の性(さが)。戦争が悲惨であるのは、
その人の性を巧みに利用して、
殺し合いをさせることだからなのです。
    しあわせですか
   しあわせですかあなた今
   何よりそれが何より一番気がかり
この曲は、1982年(昭和57年)に公開された
東宝映画「ひめゆりの塔」の主題歌でした。
昭和20年(1945年)6月に日本で唯一の地上戦が
行われた沖縄で、、従軍看護活動を行っていた
沖縄師範学校女子部・沖縄県立第一高等女学校生徒に
よる「ひめゆり部隊」が、悲惨な最期を遂げたことを
慰霊するための慰霊塔が「ひめゆりの塔」です。

ひとそれぞれのしあわせを奪ってしまうのが、戦争であり、
ひとそれぞれのしあわせを追い求めることができるのが、
平和です。個人のそれぞれのしあわせを求め、
しあわせを求める個人を尊重し認められる社会が
平和な社会です。

国家の論理や組織の防衛などを優先して、個人のしあわせを、ないがしろにするような社会は、決して健全な平和な社会と
いえません。もっとも、自己を中心において愛を叫ぶ
だけのような、自分だけがしあわせであればいいという
風潮も広がっています。

しあわせについて、もちろん、自分自身のしあわせに
ついて想い致すことは当然です。そのうえで、
相手のしあわせ、そして、
みんなのしあわせについても、気遣うことの大切さを、
このやさしいメロディーラインの歌から感じ取っていただけたら、ぼくも、しあわせです。(笑)

広島、長崎の原爆で亡くなられた方々、そして戦争で
亡くなられたすべての方々の冥福を
あらためて祈り、ひとそれぞれがしあわせを求める
ことが許される平和な国際社会への道を
祈念していきましょう。

情報提供 良さん 
他人の文章を引用しています

 

しあわせについて   1982年(昭和57年)
作詞/作曲 さだまさし

しあわせですか
しあわせですかあなた今
何よりそれが何より一番気がかり
みんなみんなしあわせになれたらいいのに
悲しみなんてすべてなくなればいいのに

どうぞあやまちは
二度とくり返さずに
あなたは必ず しあわせになってください
愛する人と めぐり逢えたら
抱きしめた腕を ゆるめてはいけない

風は移り気 身を任せてはいけないよ
時を越えて変わらないのが愛だよ
みんなみんなあなたが教えてくれた
生きる喜び人を愛する喜び

ありがとうさよなら
生まれ変われたならば
やっぱりあなたと 愛し合いたいと思う
ひたむきな人と 愛を信じて
生きがいを咲かせ しあわせになりたい

ひとりひとりは 皆とても優しいのに
何も傷つけ合う事などないのに
みんなみんなしあわせになれたらいいのに
悲しみなんてすべてなくなればいいのに

しあわせですか
しあわせですかあなた今
何よりそれが何より一番気がかり
しあわせですか
しあわせですかあなた今
何よりそれが何より一番気がかり