戻る         次へ    一覧に戻る

●鎌倉時代● (9)城南流鏑馬列
流鏑馬(やぶさめ)は平安朝から行われた騎射の技で、馬場に3カ所の的を立て、馬を走らせ

ながら矢を射ます。1221年(承久3年)、後鳥羽天皇が朝廷の権威回復のため、城南離宮で

近畿10余国の武士を召集して行いました。列は狩り装束の射手を中心とした5組を表しています。


撮影 美穂ちゃん

個人のオリジナル曲 「遥か」